日記・コラム・つぶやき 中大規模木造建築セミナー 脱炭素社会のためには建築の分野は大きな役割を担っています。 そんな中木造を考えるオンラインセミナーがありましたので参加してきました。 CO2を排出しながら生成される建材とは違い木はCO2を吸収して育ち建材になることで保持するもの。新しい世界... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 寒波冠雪につき 全国的にな十数年ぶりと言われるほどの寒波がやってきましたね。 運転や移動には十分お気をつけくださいね。 最近庭先の山茶花でめじろさんを見かけます。 日記・コラム・つぶやき環境と安全
ライフスタイル 簡単お手軽な寒波対策 異例の寒波宣言ですね。 水道管など保護についてニュースで色々言われていますね。 つい「そこまでするのは大変だなぁ」「後片付けも大変だしなぁ」と尻込みされる方もいらっしゃいますね。 何もしないよりは簡単にやるだけでも効果はあると思いますよ。例... ライフスタイル日記・コラム・つぶやき環境と安全
ライフスタイル 中国電力-冬の節電プログラム 節電しよう!と思った時に目標があればより気合が入りますよね。 中国電力さんが「冬の節電プログラム」を用意されています。 参加するだけでも2000円 昨年度同月と比べ3%以上の節電で対象月毎に1000円 抽選で更に・・・ なんて内容です。 気... ライフスタイル日記・コラム・つぶやき環境と安全
ライフスタイル 電気代節約に「冷まさない」のご提案 今月の電気代をみてびっくりという話題を耳にしています。 「#電気代高すぎ」なんてハッシュタグも出ているようですね。請求書をみて「ええっ」と驚かれた方も多いと思います。「節約ができていない?」なんて疑心暗鬼になられる方も。 以前の記事で「電気... ライフスタイル日記・コラム・つぶやき環境と安全
あつまりの家 設計実例-あつまりの家 Youtube公開中 家族同士 近すぎてもだめ 遠すぎてもだめ ちょうどよい距離 だから ひとが自然にあつまる そんな家を考えました もしよければ少しお家によっていきませんか。 設計実例-あつまりの家 あつまりの家建築設計実例録日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 年末ですね 2022年も残すところ今日をあわせて2日となりました。 来年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。 よき新年をお迎えください。 毎日挨拶に来てくれるすずめちゃんたちです。 日記・コラム・つぶやき
ライフスタイル ひかりのはたけ 先日、救世軍呉保育所にいくと子どもたちの菜園「ひかりのはたけ」がもっさもさに大盛況でした。カブもダイコンもむっちりと育っていました。 ちょうど収穫後でしたがきっともっこり大きなブロッコリーがあったんだろうな。 設計段階から話していたことでし... ライフスタイル救世軍呉保育所日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 皆既月食が赤いのは 先日の皆既月食は神秘的でした。私は呉市の中央公園から見ていましたが、周りにも月食を見ようと沢山の方の影が並んでしましたね。 太陽光は大気を抜けると青色の光が抑えられるそうです。ですから大気を大きく抜ける夕日は赤く染まるそうです。月食の時月が... 日記・コラム・つぶやき
あつまりの家 「あつまりの家」内覧会無事終了 内覧会無事終えることが出来ました。 夕方片付けをしながら見た夕焼けはとてもきれいでした。 いろいろな方のお声掛けやご協力いただき心から感謝申し上げます。 お陰様で上着を着る余裕もなく二日間過ごすことが出来ました。 内覧会でお話させていただい... あつまりの家日記・コラム・つぶやき