日記・コラム・つぶやき 先輩が来店 今日は私が昔勤めていた会社で設計の先輩でした。そんな矢吹さんが私の事務所に顔をのぞけて頂きました。JW_CADに関しては本当に著名な方です。矢吹CAD建築研究所の矢吹さんです。呉CADフォーラム矢吹さんに役15年前に渡されたJW_CADは今... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 敷地試験堀 今とある施設の設計に携わっていますが本当に敷地をしっかり検査して状況把握していないと設計自体前に進まないのです。これは擁壁の基礎の範囲を調査するために試験堀しています。 日記・コラム・つぶやき焼山こばと子育て支援センター工事録
日記・コラム・つぶやき 中古物件購入前に調査も大切です 本当に暑いですね。九州・山口はもう梅雨明けしたそうです。広島ももうそろそろの天候ですね。週末の土日は某リフォーム相談会の一級建築士として相談員をしていました。家のリフォームは新築とは違い今ある建物の状況によりかなり左右されてしまいます。中古... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき taspo(タスポ) 煙草を吸う私ですが 「未成年に煙草を買わせないためのシステム」 タスポはもっていません。 普及率も10%くらいと低いらしいですが 自動販売機の改造・新規費用は 小さな販売商店のたばこ屋さんには 本当にきついと思います。 結局24時間買える ... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 東京月島の街並み 東京に行った際にネットでお知り合いになった人に誘われ「月島」へ行きました。月島といえば「もんじゃ」商店街の中にもんじゃのお店があちこちにあります。ということで食べてきました。おいしいですね・・・。熱中しすぎて写真取り忘れてしまいました。有名... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 表参道周辺を散策 時間の隙間をみはからい表参道付近も行ってきました。数回来ている為少し的外しな感覚で周辺を散策しました。数々ある店舗が軒を連ねているのですが実はまだ用意していない事務所の看板のサインのアイディア探しをしていました。そのまま利用するとかいうので... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 梅雨がやってきますね。 先週行ってきた東京の住宅コンペでしたが結果は未だ出ていない様です。8社中2社に絞られたようですがその2社に入っているためもう暫く掛かりそうです。梅雨に入ったのでしょうか雨模様でしたね。しかし、シトシトとふると言うよりダーっと勢いのある夏の雨... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 古谷誠章氏のビデオに会いに練馬へ 東京に居るタイミングでアイカ東京本社で恩師古谷誠章氏のビデオ講習会が開催されていたので練馬まで足を運んでみました。以前に行われた講習会のビデオでしたが恩師でもある古谷氏の言葉は、どうも頭の中にこびりつき影響が大きいので、無理にでも見てしまい... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 東京住宅コンペ?渋谷日記 先週はネット経由でご依頼があり東京まで住宅コンペ参加に行ってきました。私以外にも7社もお相手が居るようですが私なりに武者修行のつもりで旅立ちました。数日で敷地を見て検討してヒヤリングと設計をしてプレゼンをして帰ってくるという結構強行軍でした... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 風の回る家ロケハンに 先週は天気の移り変わりが激しく 中々チャンスが取りずらいです。 「風の回る家」の外からのアプローチフォト用にロケハンしてきました。 事務所のHPの方のWorksの掲載用と 紹介写真集作成の為にです。 本番用になるかもしれませんが 上には宇品... 日記・コラム・つぶやき風の回る家N邸工事録