建築デザイン観察 名古屋に行ってきました。 先週ホームページからメールで連絡頂きお付き合いが始まったクライアントさんに会いに 急ではあったのですが名古屋に行ってきました。 そのついでに数点ほど建物を見てきました。 まず見たのがこちら 青木淳氏による栄のルイ・ヴィトンです。 「存在が有... 建築デザイン観察日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 広島県建築士会青年部会議に行ってきました。 今年の大目玉の事業の9月5・6日に行われる中四国若手建築志(士)交流会について内容もほぼ決まり詳細について打ち合わせを行いました。中四国若手建築志(士)交流会は新球場マツダスタジアムをメインに一日目を過ごし後日広島市内の建物探訪を行う予定で... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき さたでぃ日記-大切な事 今週素敵な人がお亡くなりになりました。どんな時にも明るくそしておおらかでそして何事にも正直でそんな人だからこそ人と人を結びつけて来ていたんだと心から感じました。人と人を結びつけるようなそんな人間になれるように改めて目標にし自分に正直に生きて... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき さたでぃ日記-花火 今日は昼から打ち合わせに広島市安佐南区に居ました。帰路の車の窓から街越しに見えてきた花火の姿。1万トンバースから打ち上がる華が島や街並みのシルエット越しにチラチラと見えてきます。見るか走るかと葛藤しながらも先程までの雨足の心配はどこかに飛ん... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 皆既日食2009年7月22日 本日は日本の陸地で見られる46年ぶりの皆既日食の日です。皆既日食は地球を回る月と地球の回る太陽とが交差し月が太陽を隠す事を言います。とはいえ私の住む広島では太陽の方が大きく見えてしまうため「金環日食(または金環食)」と呼ばれる状態になります... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき さたでぃ日記-「カメラNikonF4」 学生時代に建築模型に照明をあてて撮影する先生の姿から そのうち建築写真を有る程度勉強しないとと感じていたのですが 父のお古のカメラを借り部屋にやってくる友人を取り始め そのうち、NikonF4というプロの使用するカメラを買ってしまう。 「男... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき さたでぃ日記-「眼鏡」 毎週土曜日はちょっとした個人的なことを日記にしています。今週は「めがね」のお話。「眼鏡は顔の一部です」と言うのは本当に誠でイメージが大きく変わりますね。掛けてる人にとっては生活の一部でもあり、家の数カ所には「めがね置き場」なるものが自然と意... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき さたでぃ日記-「建築士会6月例会」 今日は午後から呉地区支部青年部・女性委員会の建築士会例会でした。これから7月29日 夏休み工作教室「時計作り」8月23日 広島平和都市建設法制定60周年記念事業9月5日 若手建築志(士)の交流会そして年末の一大イベント「建築セミナー」に向... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 電話を取るとADSL回線が落ちるとお悩みの方へ 実は兼ねてからジムショの 「電話が鳴り取ると約1分後に必ずADSL回線が切断する」 というトラブルの難題があるのですが 以前にNTTのカスタマーズに連絡して電話の向こうで色々したあと 「これで調子をみてください」と言われ結局直らずじまい。 ... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき さたでぃ日記-「モンキー」 なんとなく土曜日の記事は少しほんわかと 日常の事や趣味のことや色々書いてみようと思います。 題して 「さたでぃ日記」 今回は私のかわいい相棒 ホンダ モンキーです。 3月にはこいつと蒲刈方面から廻り今治へ渡り そこから道後へ行ってきました。... 日記・コラム・つぶやき