日記・コラム・つぶやき ぷち生花やってみました。 今日から3月ですね。 少し雰囲気を変えてみたいと思い初めてちょっと生花っぽい事をしてみましたが、基本を全く知らないので適当なのです。 花器はぐい呑みです。添えてあるのは先日法事で三原市鷺島に戻った際にいただいてきた安政柑と呼ばれるものです。... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 広島で講演会でお話させて頂きます 明日はいよいよ「Ambition-きいてみんさい建築士のはなし-」です。 15分程ですが皆さんの前でお話をさせて頂きます。数回話していると時間的にもう少し足せそうなので最終調整中。発表者は全員で6組いらっしゃるのですがタイムスケジュールによ... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 粉雪降って来ました 今日明日は寒波により寒くなるということでしたが 呉の海沿いのこの地でも雪が降って来ました。 今日一日打ち合わせなど済ませてよかったと少しホッとしています。 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき PlanetJapanの竹内さんがやってきました 恐竜のマークのプランネットジャパンから竹内さんがやってきました。 色々と話をしていると前に救世軍保育所でワックスをお世話になっているという話題に。 あの時は園児たちが肌に直に触る床なので色々なワックスを吟味したのを思い出しました。 その中で... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき BETTY-NOTE 故郷三原市で初めてのライブ 秋に池袋のライブで再会したJazzをやっているBETTYさん。 そんな高校時代の同級生BETTYさんが故郷の広島県三原市での初めて晴れ舞台に立ちます。 ライブに行った僕は熱気に思いの深さに感動させられました。 2012年2月18日(土) 1... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 寒中お見舞い申し上げます この2月5日に広島で開かれるセミナーでお話をさせて頂く事になりました。 「建築士」は色々な仕事に携わっています。 私のような設計の人もいれば営業の人も現場の方もおられます。 建築士はそれぞれ大きな志をもって物事を進める職業でもあります。 そ... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 年末どんぐりです。 子供の頃どんぐり拾いしませんでしたか。 つるつるしてちっちゃくて、それで綺麗に見えました。 可愛いと思える事に素直でいれたんだなと感じます。 その気持ち忘れずに丁寧に年末を迎えたいと思っています。 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき クリスマスへ クリスマスに向けてイルミネーションが増えてきますね。 先日広島に行った際に平和大通りでドリミネーションというライトアップを見ました。 開催は2011/11/17から2011/1/3まで 時間は夕方5:30から22:30まで お立ち寄りの際に... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき おすそ分け頂きました。 昨日風の回る家に行って来ました。 帰りがけにクライアントのお父さんにばったり会いご挨拶。 家の敷地内にある三角の家庭菜園で「これたべんさい」とわさび菜を頂きました。 そこで今日お昼ごはんに使わせて頂きました。 頂いたわさび菜はとっても風味が... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき お雑煮のお話 先日大学の恩師とも話した時にお雑煮の話に。 香川県高松ではアンコの入ったお餅が入っていると。 島根出雲のお雑煮はもうぜんざいの様な感じらしいですね。 地域地域で随分違うのですね。 今日午前中にクライアントの奥さんと話していると旦那さんの実家... 日記・コラム・つぶやき