日記・コラム・つぶやき 霧のあじさい 梅雨らしく今日は霧の朝でした。来週も雨が続くみたいなので少し鬱陶しいですがこんなときでもあじさいは綺麗に咲いています。少し事務所を抜けてあじさいに挨拶してきました。 日記・コラム・つぶやき
救世軍呉保育所 七夕かざり 保育所にいくと七夕飾りがありました。 なんとなく毎年見れている気がするのですが建物を使ってくれている様子を見られるのはとてもうれしく感じます。そして毎回そこで過ごしてくれている人達が主役なんだなと実感します。 救世軍呉保育所日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 呉市のあじさい通り 週末の雨なかなか激しく振りましたね。 警報も鳴り肝を冷やした方も多くいらっしゃると思います。 広島県はまだ豪雨災害復興中の場所も多く雨音に敏感です。 週初めの今日は雨も少しお休み晴れ間がひろがりましたね。 そんな雨の中、事務所前の呉市のあじ... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 少しずつ 南から梅雨が少しずつ近づいてきますね。 事務所の前にあるあじさいも少しずつチラホラと開き始めています。 今日は建築士会呉地区支部の総会へ夕方いってきます。 いきなりではなくあじさいの花の様に少しずつコロナ自粛を解いていきたいものです。 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき せとニャン&せとワン号 GW前ですがせとだ動物病院さんの外来用のお車のステッカーが出来上がり見せていただきました。自分のイラストがこうして町を走るというだけでもすごく嬉しく感じます。 日記・コラム・つぶやき
ライフスタイル サンシェードで換気しやすく サンシェードをはるのは事務所では毎年この時期の恒例行事です。 窓から陽が入り床に当たると室内で発熱してしまいます。そうなるとカーテンを締めるか冷房の出番になってしまいますね。 そこで登場なのがこのサンシェードです。窓の足元までできるだけ影に... ライフスタイル日記・コラム・つぶやき環境と安全
日記・コラム・つぶやき 自粛GWの過ごし方に「家横ちょい出」 普段なら待ちに待ったゴールデンウィークですが今年は新型コロナウィルス感染拡大防止の為に自粛(G)の週間(W)になりますね。連日家の中だけでは健康も精神的にもお辛いかもしれません。ちょっとしたお散歩の外出も警戒される方もいらっしゃいますよね。... 日記・コラム・つぶやき環境と安全
日記・コラム・つぶやき 庭のヒメツルソバ 4月に開花して秋まで花をつけるこのお花。繁殖もよく冬も越せる力強いイメージの多年草なんです。暖かくなり始めたこの時期から秋までに必死に咲いてくれています。暑ければ窓を開け寒くなれば窓を締めるそんな私達ですが自然に順応しているのはこのヒメツル... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 建築士会呉地区支部の会計監査でした 数年前から建築士会呉地区支部の会計役をさせていただいていますが今日は前年度の会計監査でした。建設会館で監査役のお二人と私で三人ということで出向きましたが机や椅子は床までも事務員さんが消毒をしてくれていました。ありがとうございます。お陰で監査... 日記・コラム・つぶやき