ライフスタイル オープンエアリビングも工夫次第 リビングには色々な事を考えることができますね。また1個だけでなくても構いません。リビングしだいで全く別のライフスタイルが生まれると言っても良いでしょう。オープンエアリビングというのも一つのスタイルを生みます。その名前の通り外にソファーを並べ... ライフスタイル空間デザイン
ライフスタイル 成人式と成長する家 満20歳を迎えた男女の社会への旅立ちの日。市区町村でお祝い事が開催される成人式です。紐落祝・七五三祝・十三詣と成長を祝う作法がありますがその最後の成人式になるわけです。子供は育っていきそのうち家を離れたり戻ってくることもあります。家を考える... ライフスタイル法律と制約・費用
ライフスタイル シックハウス症候群と健康住宅 先日東京にいき数人の方とお会いさせて頂き色々家について説明をさせて頂きました。その際にまず聞かれたのがシックハウス症候群についてです。健康に住める住宅当たり前の様で当たり前でないために出てきた言葉です。色々と問題になるテーマですが健康住宅と... ライフスタイル日記・コラム・つぶやき環境と安全
ライフスタイル 計画案01「逢う家」-Vol.2 人と逢えるアプローチ「縁側コミュニティ」 今の時代には人とのふれあいなど昔にあったものが 少しずつ時代の流れと共に薄れてきています。 マンションな玄関や共用廊下でしか会えない解らない生活の日々お隣の家に声を掛けに行くと言ったときに よほど仲の良い関係を持て居ないと玄関を叩くことはし... ライフスタイル空間デザイン風の回る家N邸工事録
インテリア・収納・リフォーム トイレのローコストすっきりリフォーム リフォームといえばリフォーム業者という考えが根強いと思います。 リーフォーム専門と言えば当たり前かもしれません。 ですが私もリフォームはさせて頂いています。ですがリフォーム業者さん達とは少々考え方が違います。 お客さんから 「トイレをスッキ... インテリア・収納・リフォームライフスタイル空間デザイン
インテリア・収納・リフォーム 電化住宅かガス住宅か・・・それも一つの材料 今まで話をさせて頂いたお客様にも「電化」がいいの?「ガス」がいいの?とよく聞かれます。・家のエネルギー供給源の無駄を絞ることにより無駄なコストを控える・家の消費エネルギーを効率よくしてエコな生活をするこの2点が大きな理由と言えます。今現在、... インテリア・収納・リフォームライフスタイル環境と安全
ライフスタイル 人に作ってもらった料理はおいしい訳 最近男性はメタボ傾向女性はスリム化しているそうです。問題は運動不足による肥満化と言われていますが私も仕事上こもることが多く運動不足です。少し話は変わりますが「家事」の中の「食事の準備」で考えてもこれをするのは女性の方が多い様な気がします。私... ライフスタイル
ライフスタイル モラルは感じる人の住む家にこそ有る モラルを問われた時代があったと感じますが現在はどうもモラルが無いことが前提で法律が動いてる部分が有るみたいです。前々回の記事にも書いたように「姉歯一級建築士による耐震偽装問題」は建築士のモラルを失った結果となった様です。今の日本のモラルは取... ライフスタイル法律と制約・費用
インテリア・収納・リフォーム 古民家にある住空間の良さと不便さ 広島市安佐北区にある 「からっぽ」にいってまいりました。 古民家を喫茶店や工房として使用されています。 こういった古民家利用は色々とされていますが とても特徴の考えられた本来の民家の良さを しっかりと守ったスタイルをされていました。 こちら... インテリア・収納・リフォームライフスタイル環境と安全
ライフスタイル 視線の違いとバリアフリー 6月10日に呉に中四国の若手青年・女性建築士が集まりイベントが開催されます。 毎年開催されるのですが今年は開催地が広島の呉なのです。 準備に広島県下の青年部・女性委員会の建築士会メンバーはご活躍なさっています。 私も影ながらメインスクリーン脇の看板を考えています。 でいいまのところはこんな感じです ... ライフスタイル