ライフスタイル

私の考えるリフォームプラン

優人舎一級建築士事務所と名乗っていますが 「住む人が優しくなれるような住まい」を考えています。 そんな設計事務所が 今リフォームの計画をさせてもらっています。 今回は少し私の思うリフォームのプランニングについてです。 リフォームしたいな?な...
建築デザイン観察

安藤忠雄氏の渋谷駅

週末は住宅コンペの最終選考の為に東京へ行っていました。そんな中少し気になった場所へ少し立ち寄ってみました。安藤忠雄氏の渋谷駅です。このコンセプトは「自然換気」地下に楕円形の空間を持たせその空間自体を東京メトロの顔にしてしまう。そんなホームに...
CONCEPT 家発想録

家は内と外の境界線 第五回

前回までの四回を読んでいただければ 解るかと思いますが 家の内と外というのは色々考えることがあります。 もちろん、考えることはその敷地毎にで全く違う場合も多くあります。 いままで普通建物を考えるときには 家の中ばかり考えて居ませんでしたか?...
CONCEPT 家発想録

家は内と外の境界線 第四回

内と外のお話も第四回今回は少し私の恩師の古谷誠章氏が講習会で話した事を考えてみたいと思います。モンゴル高原に暮らす遊牧民達はゲル(家屋)で生活されています。一般的にパオとも言うみたいですが簡単に言えばテントのような構造の移動式住居です。ゲル...
CONCEPT 家発想録

家の内の外の境界線 第三回

敷地に家を建てれば 敷地の中で「家の内」と「家の外」が出来ます。 その境界になるのが家の壁でもあり屋根でもあります。 今回は「敷地の中の家の外」とは少し違い 「家の外で更に敷地の外」の事を考えてみます。 窓から見える風景 というのは基本的に...
CONCEPT 家発想録

家は内と外の境界線 第二回

前回のお話から 家は外と内の境界線に存在する物として考えると 「家の外も中の様に使用できる」 としたらどうなるのでしょう? 少し考えてみた一案を書いてみます。 1階のスペースをオープンに考え 大小ある庭にはみ出していけるプランです。 「抵抗...
CONCEPT 家発想録

家は内と外の境界線 第一回

「家」というのは 外の世界と中の世界の 「境界線」ともいえますね。 今回はその境界について少しお話してみようと思います。 普通家を建てる時は今ある敷地を利用して コストの許される限り最大限の建物を建てようという事を 考えておられる方もいらっ...
日記・コラム・つぶやき

先輩が来店

今日は私が昔勤めていた会社で設計の先輩でした。そんな矢吹さんが私の事務所に顔をのぞけて頂きました。JW_CADに関しては本当に著名な方です。矢吹CAD建築研究所の矢吹さんです。呉CADフォーラム矢吹さんに役15年前に渡されたJW_CADは今...
日記・コラム・つぶやき

敷地試験堀

今とある施設の設計に携わっていますが本当に敷地をしっかり検査して状況把握していないと設計自体前に進まないのです。これは擁壁の基礎の範囲を調査するために試験堀しています。
日記・コラム・つぶやき

中古物件購入前に調査も大切です

本当に暑いですね。九州・山口はもう梅雨明けしたそうです。広島ももうそろそろの天候ですね。週末の土日は某リフォーム相談会の一級建築士として相談員をしていました。家のリフォームは新築とは違い今ある建物の状況によりかなり左右されてしまいます。中古...