日記・コラム・つぶやき

引き戸が重くなって閉まりにくくなったら

引き戸が閉まりにくくなったらこんな事を気にしてみては。1.建具(戸)の下に付いている滑車(コロ)が変形・摩耗してませんか?   建具の下には滑車が付いています。   少し戸を外して見てみましょう。  こんな感じですね。  しかし、摩耗などし...
日記・コラム・つぶやき

特殊建築物定期報告

特殊建築物定期報告という物があります。これはある一定規模以上でホテルや映画館などの不特定多数が利用するような建物から学校や病院などの公共性のある建物について特定行政庁から各建物の管理者あてに封筒が届きます。そこから検査をするのは専門知識のあ...
日記・コラム・つぶやき

名刺デザイン Ki no Kaori -木の香り-

デザインと呼べる物は何でもするのですが 年末に名刺のデザインの依頼を受けました。 「木」に関する会社でしたのでそれを意識しつつ デザインしてみました。 サンプルに私の名前で入れております。 名刺表デザイン 名刺裏デザイン もしデザインをお気...
インテリア・収納・リフォーム

家電製品とインテリア

子供の頃から家電量販店いってはあれやこれやと見て回りお店の人と仲良くなったりしながら家電製品が大好きな私ですアンプは何がどうとかスピーカーは何が自分に良いとかから始まり××社製の洗濯機は操作ボタンは耐久性が・・なんて色々触って見てワクワクし...
インテリア・収納・リフォーム

K邸リフォーム完了

去年の記事でK邸リフォーム着工のお話しましたが年末には完了していました。今回のK邸は玄関と各部屋に繋がる廊下の内装のリフォームでした。玄関というアプローチ部分はこの部分だけを大きくイメージ変更するのは家全体のイメージが変わってしまいます。な...
建築デザイン観察

アンパンマンミュージアムに行ってきました

高知県香美市香北町にある香美市立やなせたかし記念館・アンパンマンミュージアムに行ってきました。兼ねてから行きたいと思いつつ中々行けない聖地でしたが年末に少し時間を取って行ってきました。私の恩師の古谷誠章氏による設計ということもあり興味はつき...
日記・コラム・つぶやき

あけましておめでとうございます2009

あけまして  おめでとう    ございます旧年はこのブログをご愛読下さり誠に有り難うございます。本年は更に色々な視野から情報を提供していきたいと思っております。今後ともご愛好頂きますようよろしくお願い致します。
未分類

K邸玄関リフォーム着工

今日から今まで打ち合わせしてきた K邸のリフォームの工事が着工になりました。 玄関と廊下の内装の改装です。 約一週間の工事の予定です。
インテリア・収納・リフォーム

イサム・ノグチ展示会と前の回答

「イサム・ノグチと広島」というタイトルで 広島市立図書館で展示会をしているみたいです。 期間中にちょいと足を伸ばしてみようと思います。 詳細リンク 展示会とか講演会とか 出来るだけ足を伸ばしたいと 思いつつ期間が過ぎてしまいがちで反省 少し...
日記・コラム・つぶやき

看板作りました

少し前ですが事務所の看板を作りました。 といってもよくある看板では・・・とおもったので せっせと手作りしました。 うまくいったなと自己満足しています。