日記・コラム・つぶやき 建築セミナーポスター写真撮影 年に一度定期的に私の所属する建築士会呉地区支部では 著名な建築家を講師として招かさせて頂き「建築セミナー」を行っています。 その度にポスターを制作します。 しかしそのポスターのデーターを発表の場に使用することになり データー化することになり... 日記・コラム・つぶやき
インテリア・収納・リフォーム 安芸の小京都「竹原」 いよいよ世間はゴールデンウィークに突入していきますね。皆さんはお出かけの場所おきまりでしょうか?ちょっとした落ち着いた街並みを見に行かれるのはどうでしょうか?そこで安芸の小京都「竹原」へ先日行ってきましたのでご紹介です。4月18日に建築士会... インテリア・収納・リフォームライフスタイル建築デザイン観察日記・コラム・つぶやき環境と安全
日記・コラム・つぶやき 思わぬサプライズに 先週この上なく嬉しい事がありました。天気の良い昼下がり、机に座りチマチマと仕事をしていると窓の向こうに人影がみえました。お客さんかな?と少し意表を突かれながら掃出し窓を開けてみると素敵な女性がひょこんと立って笑顔で私を見ています。え?・・・... 日記・コラム・つぶやき
インテリア・収納・リフォーム 結婚式ウェルカムボード・案内用名詞作成 この週末に私の大切な友人が結婚をされました。何か私にも出来ないかと作らせてもらったのがウェルカムボードと新居案内用の名詞です。そんな感じで作成したウェルカムボードです。※ミュージシャンを目指した彼に今度は二人で新しい星になって頂きたい物です... インテリア・収納・リフォームライフスタイル日記・コラム・つぶやき空間デザイン
法律と制約・費用 家の為の資金計画 家を建てたりリフォームするには資金の不安がつきまといます。その資金については家族の一生の経済プランニングをしなければという不安が必ずつきまといます。優人舎一級建築士事務所としてもそのご相談に乗りたいと思います。私と共に「風の回る家」を新築さ... 法律と制約・費用
日記・コラム・つぶやき 中国新聞ハウジングニュースに掲載 先日取材を受けた内容が4月4日土曜日に中国新聞の折り込み情報誌ハウジングニュースに事務所が掲載されました。掲載範囲は「広島市内」限定でしたが風の廻る家の施主である縫部さんがわざわざ届けてくださいました。慣れない事で少々恥ずかしいですが。記事... 日記・コラム・つぶやき
建築デザイン観察 三原芸術文化センターポポロ 先日建築士会の青年委員会会議のため、三原市の芸術文化センターポポロへ行ってきました。時間がほとんど無かったので、簡単にくるりくるりとしてみました。この地は実は私にとっては思い出のある場所で、昔はここに市民プールと文化会館があり子供の私にとっ... 建築デザイン観察
日記・コラム・つぶやき 中国新聞取材-住クリエイター 先日取材を受けました。 中国新聞に毎月第一週土曜日に 広島市内地域で織り込まれる「住クリエイター」の取材です。 こちらがコピーライターの吉田さん 取材を受けながら話すことにノートを付けられるのですが その書き方や文字に注目してしまいました。... 日記・コラム・つぶやき
未分類 吉信郁夫先生-退任記念講義・七研同窓会 先週末は私はとある講義を聴きに東広島の近畿大学工学部の教室に居ました。私が大学生の頃お世話になった、吉信先生が退任されることになり記念講演です。大学当時、私の受けた吉信先生の講義は「日本建築史」建築?歴史?となると「神社・仏閣」と思われる方... 未分類
日記・コラム・つぶやき 職人さんの腕 先日家に手入れに植木屋さんが来ました。気さくに話される雰囲気に職人さんと感じました。「見ただけでお手々がうごかんとねぇ仕事がすすまんのよ」「さびしゅーならんように色々みながら刈っていくんじゃ」全体を見る目と効率のいい作業状態を作り出し安全に... 日記・コラム・つぶやき