法律と制約・費用 特殊建築物の定期報告の督促状 先日事務所に連絡があり特殊建築物の定期報告のご依頼が有りました。「この時期に?」とお話を聞いてみるとどうも前年度の定期報告をお受けになられていないご様子その為に行政より「督促状」が届いた様です。名前が難しいので簡単に「特殊建築物」と「定期報... 法律と制約・費用
日記・コラム・つぶやき 救命措置-心肺蘇生法とAEDの使用法-落走小学校 今日は心肺蘇生講習会を受けに落走小学校へ行ってきました。呉西消防署からも講師の方が来られるようで少しドキドキです。私が個人で仕事しているせいかこういった講習は今まで受けていなかったので「もし」と言った自体に何も出来ないではいけないと思い敢え... 日記・コラム・つぶやき環境と安全
更新情報 2009.6.23 更新情報「RSS配信表示」 サイドバー・ホームページにRSS配信バナーを設置しましたRSS?と思われますが簡単に説明させて頂きます。「ホームページやブログは更新したか見に行かないといけない・・・」これでは少し不便と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。そこでRSS... 更新情報
日記・コラム・つぶやき 広島県呉市の落走地区の長谷隧道「あじさい通り」 この時期私の事務所の前の通りはあじさいで埋め尽くされます。 あじさいを背景に子供さんのピースサインの撮影風景が見られます。 長谷・あじさいと言えば鎌倉の長谷が有名ですが それに因んでなのか広島県呉の長谷もあじさいでこの時期満たされています。... 日記・コラム・つぶやき
インテリア・収納・リフォーム 網戸の張り替え-アイディア編「布を張ってみる」 前回の記事で網戸の張り替えにチャレンジした私 網戸をただ張り替えるのではと少し思いつきの行動にでました。 「網戸で日差しを避け視線をカットするような事が出来ないか・・・・」 普通であれば外部にスダレやゴーヤの様な植物を植えるといいのですが ... インテリア・収納・リフォーム環境と安全
CONCEPT 家発想録 アート?家具?家に?「メイド・イン・カッシーナ」-まとめ- 2009年6月初週の週末に私は東京六本木ヒルズ森タワー52Fの メイド・イン・カッシーナ展に居た。 各デザイナー毎に刺激をもらいながら歩いていた。 どのデザイナーにも新しい自分を感じながら 順路を無視した行動をとってしまった。 全てをここに... CONCEPT 家発想録インテリア・収納・リフォーム
建築デザイン観察 広島「新」球場「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」観戦 昨日はいきなり舞い込んだお誘いにより急遽野球観戦に出かけました。 そうです、広島の新しい球場「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」です。 正式略称「マツダスタジアム」です。 広島旧市民球場と簡単に比べてみると 「見る」「楽しむ」「... 建築デザイン観察日記・コラム・つぶやき
更新情報 2009.6.17 ブログデザインメンテナンス中 暫くメンテナンス中に付きブログ表示が 崩れております。 大変ご迷惑をお掛けしますが よろしくお願いいたします。 Pm20:30 大変ご迷惑をおかけしました。 作業は現在中断しております。 問題なくご覧いただけるように 表示をしております。 ... 更新情報
日記・コラム・つぶやき 平成21年度第1回 広島県建築士会青年委員会 昨日はPM7:00から広島情報プラザで開かれた広島県建築士会青年委員会に参加してきました。9月5・6日に開催予定の中四国若手建築志(士)交流会in広島の議題がメインで会議は進められました。 毎年中四国の交流会として各県持ち回りの企画で... 日記・コラム・つぶやき