日記・コラム・つぶやき 復旧してきました。 7月6日の豪雨による災害よりニ週間が経ちました。 流通も戻ってきた為買い物等で困ることも少なくなっています。 電車を始め道路各所に通行止めや一方通行がある為主要道路は渋滞が続いています。 移動には皆さん十分お気をつけください。 事務所前の道... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 豪雨災害 7月6日の豪雨による災害より一週間が経ちました。 広島県呉市天応地区にある当事務所は流れてきた土砂と岩で事務所の前は覆われましたが冠水すること無く無事でした。被災より一週間、土砂清掃をしていましたがその中で沢山の方々達に助けられながら改めて... 日記・コラム・つぶやき
建築設計実例録 七夕飾り 少し用事があり救世軍呉保育所へいってきました。屋内遊技場の吹抜けに「七夕飾り」が吊るされていました。設計打合せの時にこんなことも話していたのが懐かしく感じながら実際にその光景を見るととても嬉しくなります。 建築設計実例録救世軍呉保育所日記・コラム・つぶやき
未分類 梅雨と共にあじさいが咲いてます 今日から雨がまた降り始めましたね。事務所の前のあじさいロードも随分と咲きそろいはじめました。もしよろしければ雨音を聞きながら通ってみてくださいね。あじさいの魅力に急に止まられる車も目にしますので、くれぐれもご注意くださいね。 未分類
建築設計実例録 ポートフォリオいただきました。 救世軍呉保育所で門柱でお世話になったアイアン作家のアインシュミットの天利さんからポートフォリオが届きました。こうして繋がりが増えて行くことは個人的に本当にありがたく思います。またお世話になる日が来ますように。アイン シュミット ホームページ 建築設計実例録救世軍呉保育所日記・コラム・つぶやき
建築設計実例録 竣工式を迎えました。 今日は設計者として携わらせて頂きました救世軍呉保育所の竣工式でした。様々な方のご協力ご尽力を頂きながらこの日を迎えることが出来ました。園児の皆さんが夢を見ることが出来る場所になることを心から願います。まだ工事は少し残っております。最後まで気... 建築設計実例録救世軍呉保育所日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 庭先のすずめちゃん達 毎朝庭先にやってくるすずめちゃん達お皿をだす事を忘れる日もあるのですがそれでも毎日来てくれます。少しずつですが暖かくなってきました。少しずつですが春がやってきてますよ。「さぁ一日行きましょう」と言ってくれます。 日記・コラム・つぶやき
未分類 事務用めがね作りました この1月で47歳になりました。歳は重ねてもまだまだこれからと思うことばかりです。元々近視なので老眼に裸眼で対応していましたが、図面とディスプレイの往復での掛け外しには少々難儀していました。そこで近々眼鏡なるものを作ってみました。1.5メート... 未分類
建築設計実例録 新園舎完成お披露目しました。 保育園がお披露目になりました。ここまで本当に沢山の方々のご協力がありたどり着くことが出来ました。旧園舎からの引越しも無事終わり、園児や先生の皆さんの声が聞こえてきます。まだまだ手を尽くす場所がありそして旧園舎の解体改修とまだ暫く続きます。そ... 建築設計実例録救世軍呉保育所