呉建築セミナー過去履歴
これまで38回開催されてきた呉建築セミナーでは、多くの著名な建築家が講師として参加してきました。これから、そうした錚々たる講師陣を紹介します。
回 | 開催年月日 | 講師名 | 演題 |
---|---|---|---|
1 | 1984.10.20 | 木村 誠之助 | 「住宅設計と私」 |
2 | 1985.11.22 | 石井 和紘 | 「最近の作品から」 |
3 | 1986.11.15 | 出江 寛 | 「放蕩無頼とポストモダン」 |
4 | 1987.11.21 | 長谷川 逸子 | 「URBAN SPIRIT」 |
5 | 1988.10.26 | 鈴木 エドワード | 「Full Metal Jacket」 |
6 | 1989.11.8 | 伊東 豊雄 | 「移ろう都市の建築」 |
7 | 1990.12.7 | 宮本 忠長 | 「建築とまち並みデザイン」 |
8 | 1991.11.26 | 六角 鬼丈 | 「五大の建築から五感の街から」 |
9 | 1992.11.12 | 相田 武文 | 「ゆらぎ・気配の建築」 |
10 | 1993.11.20 | 槇 文彦 | 「都市とモダニズム」 |
11 | 1994.1.27 | 山本 理顕 | 「建築から都市へ」 |
12 | 1995.11.22 | 妹島 和世 | 「自作について」 |
13 | 1996.11.22 | 坂 茂 | 「作品づくりと社会貢献の両立を目指して」 |
14 | 1997.11.14 | 新居 千秋 | 「近代の超克」 |
15 | 1998.11.19 | 隈 研吾 | 「反オブジェクトの建築」 |
16 | 1999.12.3 | トム・ヘネガン | 「Referens」 |
17 | 2001.3.16 | 坂本 昭 | 「自作について」 |
18 | 2002.1.18 | 藤森 照信 | 「自然素材を生かした設計」 |
19 | 2003.1.24 | 古谷 誠章 | 「shuffled」 |
20 | 2004.1.23 | 北山 恒 | 「WORKSHOP/architecture workshop」 |
21 | 2005.1.21 | 米田 明 | 「建築について考えること」 |
22 | 2005.12.2 | 千葉 学 | 「建築と身体」 |
23 | 2006.11.10 | 藤本 壮介 | 「自作について」 |
24 | 2007.11.10 | 佐々木 睦朗 | 「演題未定」 |
25 | 2008.11.28 | 乾 久美子 | 「最近の作業について」 |
26 | 2010.3.12 | 手塚 貴晴 | 「懐かしい未来」 |
27 | 2010.11.13 | 難波 和彦 | 「建築家は住宅で何を考えているか」 |
28 | 2011.11.11 | 西沢 立衛 | 「近作について」 |
29 | 2012.12.14 | 石田 敏明 | 「集合体」のこれから-集まって住む- |
30 | 2013.11.29 | 栗生 明 | 「自然・歴史・文化をつなぐ建築」 |
31 | 2014.11.13 | 青木 茂 | 「リファイニング建築とは」 |
32 | 2015.12.2 | 中村 拓志 | 「ふるまいのデザイン」 |
33 | 2016.11.7 | 竹山 聖 | 「建築的思考/ Architectural Thinking」 |
34 | 2017.11.9 | 赤松 佳珠子 | 「Essence Behind」 |
35 | 2018.11.8 | 村上 徹 | 「場所と建築」 |
36 | 2019.11.6 | 遠藤 克彦 | 「自走する構想」 |
37 | 2022.10.21 | 永山 祐子 | 「建築というきっかけ」 |
38 | 2023.10.25 | 大西麻貴+百田有希 | 「愛される建築を目指して」 |
私と呉建築セミナー
こうして並べることに恐縮するほど、非常に著名な建築家の方々が講師として参加されています。私が初めて呉建築セミナーに参加したのは、第10回の槇先生の回でした。その2年後、第12回の妹島先生の回から広島県建築士会の会員として関わるようになり、今日まで続いています。
2024年呉建築セミナー開催予定
今年の呉建築セミナー開催のまであと約2ヶ月です。
今年は建築家の平田晃久先生をお招きし12月4日(水)に行う予定になっています。詳細についてはこちらのページを御覧ください。
第39回呉建築セミナー開催します
先生の作品である東急プラザ原宿「ハラカド」へ行ってきました。その時のことはまた書いてみたいと思います。
コメント