風の回る家 TOP
|
|
![]() |
三角の敷地に生まれた一つの三角地 その場所に配置したエントランスポーチ |
![]() |
玄関扉自体に家の入り口のイメージを 持たせるのではなく 建物全体で自然なエントランスが 表現できないかと考えました 家への入り口となる玄関は 外部と内部を結びつける 通路のようなもの
|
![]() |
隣地の建物との谷間を 谷間の入り口とイメージしました 黒い外壁の向こうに白い中身が見える |
![]() |
玄関入り口 ふれあいの庭にもつながる エントランスを最大限自然に見える 玄関を目指しました。 |
![]() |
隣地建物とは平行ではなく 奥に行くほど狭くなっています 谷間の奥深さを遠近感として 利用しています |
風の回る家 TOP
|